初心者向けエクセル講座
1日集中「Excelスキルアップ」講座

Excelスキルアップ講座の特徴
Excelスキルアップ講座は、神田ITスクールの「Excel入門講座」の延長戦です。当講座では、神田ITスクールのExcel入門講座を受講された方を対象として、複数の実践的な演習を通し、よりExcelのスキルを広げたい方のための講座です。
講師歴約20年のMicrosoft社認定トレーナーによる丁寧な指導です。
- 実績のあるITスクールが運営
- 経験豊富なスクール講師が担当
- 8名の少人数制
- 受講形態は、対面型とオンライン型あり
- 通学の場合はスクールで準備するPCを使用(ノートPC持参も可)
- 特典:当講座のオリジナルテキスト無料配布


講座名 | 1日集中Excelスキルアップ講座 |
---|---|
開催予定 | 開催日程はこちらから |
定員 | 8名の少人数 |
時間 | 10時~17時 |
受講料 | 29,800円 (税込) |
特典 | 当講座Excelスキルアップ講座のPDF版テキスト無料配布および講座データお持ち帰り |
対象者 | 当スクールのExcel入門講座を受講済みの方 |
受講者の声 | 当講座の受講者の声はこちらへ |
会場(通学) | 【東京開催】東京都の神田駅、秋葉原駅周辺の神田ITスクール内セミナー会場 |
会場(オンライン) | ご自宅などお好きな場所からZOOMを使用 |
持ち物 | ・筆記用具 ・gmail, yahooメール等の外部からアクセス可能なwebメール (現在ご利用のものがあればそちらで大丈夫です。) ・飲み物等 ・データお持ち帰り用USBメモリ(なくてもメールアドレスがあれば大丈夫です) |
Excelスキルアップ講座はこんな方におすすめ!
日常業務をもっと効率化したい!!
関数やグラフの作成をもっとできるようになりたい!!
ピボットテーブルを作ってみたい!!
独学で勉強したけど挫折した
Excel入門のあとのスキルアップに悩んでいる

講座内容
各章の最後と講座の最後に質疑応答の時間を設けています。
当日の流れとタイムスケジュール
10:00 | Excelスキルアップセミナー開始(セミナーの流れ説明、講師紹介) |
第1章:当講座を受講いただくにあたって | |
第2章:見栄えのよい売上報告資料を作成する | |
第3章:表作成の活用と印刷(途中まで) | |
12:30 | 休憩(昼休み) |
13:00 | |
第3章:表作成の活用と印刷(再開) | |
第4章:出勤管理簿を作成する | |
第5章:データ分析に使える便利な機能 | |
第6章:顧客名簿を作成する | |
質疑対応など | |
17:00 | 講座終了(お疲れ様でした。) |
注意事項
セミナーはOffice365で実施します。
セミナーカリキュラム改変に伴い、講座内容は予告なく変更となる場合があります。
Excel入門講座を受講済みである人を想定しての説明・解説となります。
オンライン受講、またはノートPCを持参される方へ
オンライン受講、またはノートPCを持参される方は、以下の点をご了承ください。
・対応OSは、Windows 10/Windows 11です。Macには対応しておりません。
・推奨するOfficeのバージョンは、デスクトップアプリのOffice2016以降です。
・タブレット端末、Web版Officeはご利用いただけません。
決済・キャンセルポリシー
オンライン講座受講時の事前準備
オンラインで受講いただく場合は、ZOOMが必要となります。
以下から手順をご覧いただき、受講開始までに準備を完了しておいてください。
オンライン講座(ZOOM)の準備はこちら
Excelスキルアップ講座受講者の声

女性 30代

女性 20代
普段業務でExcelを使用する際はすでに関数が入れてある状態のテンプレートで使用することが多く、関数の意味を気にせずに作業をすることが多かったのですが、今回のセミナーで改めて学ぶことができ、とても勉強になりました。 vlookup関数はよく使用しているので、今回学んだことをより業務で活かせればと思います。

女性 40代
入門講座に引き続き、基礎講座も受講できてよかったです。先生に質問しやすくリラックスして受講できました。仕事に役立てられるよう復習したいと思います。

男性 50代
少人数制で質問もでき大変勉強になりました。 ありがとうございました。

女性 30代
色々知らないテクニックや関数を教えていただきました。 また間違えやすいポイント等も教えていただき大変ためになりました。 ありがとうございました。

女性 20代
マンツーマンだったので、とても丁寧に見て頂きました。 説明がわかりやすく、スピードもちょうど良かったです。 質問もしやすかったですし、理解しながら次に進むことが出来たので、 モヤモヤがなく終えることが出来ました。 家でも復習したいと思います。 ありがとうございました。

女性 40代
最初の入門講座の内容をさらに深く理解することができました。実務にも生かせそうです。疑問点も解消出来ました。

男性 40代
仕事で使用するのは、ここで習うような即戦力の事、 助かりました。

女性 20代
Excelでこんなことまで出来るのか、と驚きました。特に、グラフがすごく簡単に作れることは知らなかったので、今後使おうと思います。

女性 40代
今後、仕事をするのに大変役に立ちました。 今後は業務に活かせるようにしていきたいと思います。
インストラクター
その他
関連1日講座
Excel関連講座
さらに事務効率をアップさせたい方はExcel VBAの講座の受講がおすすめです。
その他オフィス関連講座
ピボットテーブルについて知ることができました。参考になりました。